- 受付中
-
- 案件ID:000000061
- 公開日:2021-04-05
- 更新日:2021-04-05

不動産
アドバイザー対応
法人
【利回り8.6%】コロナ禍にも強い低家賃アパート賃貸業【満室継続】
売上高 |
---|
0円以上~ |
営業利益(実質利益表示) |
---|
200万円以上~ |
売却希望価格 |
---|
5000万円以上~ |
地域 |
---|
北海道・東北 |
案件基本情報
- 売却希望時期
- 至急
- 売却希望価格
- 5000万円以上~7500万円未満
- 案件概要
- 賃貸アパートを保有する会社の株式譲渡
会社・事業情報
- 業種
- 不動産
- 所在地
- 北海道・東北
- 従業員数
- 社員なし
- 売却理由
- 事業の選択と集中
- 売却の際に重視する点
- 譲渡価格
直近の財務情報
- (P/L) 売上高
- 0円以上~500万円未満
- (P/L) 営業利益(実質利益表示)
- 200万円以上~500万円未満
- (P/L) 役員報酬総額
- 0円
- (P/L) 減価償却費
- 3,246千円
- (B/S)総資産
- 52,811千円
- (B/S)有利子負債
- 0円
- (B/S)純資産
- 51,897千円
ビジネスモデル
- 事業内容
- アパートを1棟保有し、賃貸しています。
- 主な顧客
- 一般の入居者様(稼働率100%) 法人契約もあります。
- 製品サービス
- 構造 :鉄骨造陸屋根3階建
総戸数 :8戸
土地 :430㎡(130.07坪)
間取り :2DK×4、3DK×4
現況賃料:49,000円~55,000円 - 製品・サービスの販売・提供方法
- 譲渡後の不動産管理は、大手賃貸管理会社(全国ネットワーク)をご紹介することもできます。
- 事業の強み / 差別化ポイント
- 都心のオフィスや高級マンションは、コロナ禍で需要が落ち込むことが懸念されていますが、低家賃のアパートは生活必需品であり、その心配が少ないです。
中古物件ですので、築年数が経過していることが留意点ですが、弊社の投資回収が進んでおり、譲渡価格を抑えられるため、新築物件より高い利回りのご提案になっています。
コロナ禍前の都心物件のような、大きな売却益を狙う投資はできませんが、都心の物件より利回りが高く、毎期の収支が良くなるので、本業や生活を支える収入基盤の確保がしやすいです。
賃料はすでに周辺相場と同水準まで下げており、今後の賃料下落リスクは新築物件に比べて小さいです。 - 補足情報
- 借入なし
減価償却費:年間4,200千円
物件純収支:年間4,221千円